早稲田大学バスケットボール部女子は12月8日、全日本大学選手権(インカレ)2回戦で立大と対戦し、84−71で勝利を収めました。この試合でベスト8進出を決めました。
詳細は以下、早稲田スポーツ新聞会の記事をご覧ください。
第73回全日本大学選手権 12月8日 東京・大田区総合体育館
立大に勝利し、インカレベスト8進出!
【2021.12.09 早稲田スポーツ】記事 冷水睦実、写真 宮島真白

スリーポイントで流れをもたらした今井
全日本大学選手権(インカレ)2回戦。早大はベスト8をかけて立大と対戦した。立大は先月の東京六大学対抗戦でも戦った相手だ。第1クオーター(Q)はペースを作りきれない。続く第2Q、F今井美沙樹(商4=山梨・富士学苑)のスリーポイントで一気に引き離し、流れをつかんだ。前半を15点差で終え、そのまま早大優位の展開になると思われたが、ディフェンスが噛み合わず、相手のスリーポイントに苦しめられる。一時は21点あった差が、4Q残り3分で9点に。しかししっかり立て直し、84―71でベスト8進出を決めた。→続きを読む

安定感のあるプレーを見せた江村
[記事更新] 立大に勝利し、インカレベスト8進出!
全日本大学選手権・・・女子バスケットボール
記事 URL≫https://t.co/0PTeEMzOKF#sousupobasketball #waseda #早スポ #大学バスケ #インカレ #インカレバスケ pic.twitter.com/pjL27a1jLz
— 早稲田スポーツ新聞会 (@waseda_sports) December 9, 2021