早稲田大学庭球部は12月1日に行われた全日本学生室内選手権に臨みました。初日は男女でシングルスの1回戦が行われ、男子は6人中4人が、女子は6人中3人が初戦を突破します。レベルの高い大会で半数以上が2回戦進出という上場の滑り出しとなりました。
全日本学生室内選手権 12月1日 大阪・江坂テニスセンター
今年最後の個人戦 インカレインドアが開幕! 初日は男子4人、女子3人がシングルス1回戦を突破
【2021.12.02 早稲田スポーツ】記事 山床啓太 写真 足立優大、山床啓太

渡部との同士討ちに勝利した山口
今年最後の学生大会である全日本学生室内選手権の本戦がついに開幕した。この大会は全日本学生ランキング上位の選手しか出られず、試合は初戦からハイレベルなものとなる。さらに新体制になってから最初の全国の大会であり、来年に向けての試金石にもなる。初日は男女でシングルスの1回戦が行われ、男子は6人中4人が、女子は6人中3人が初戦を突破。レベルの高い大会で半数以上が2回戦進出という上場の滑り出しとなった。→続きを読む

押川との同士討ちを制した石川