早稲田大学水泳部競泳部門は10月9日、第97回日本学生選手権に出場しました。 3日目はインカレ初出場のルーキー松本信歩(スポーツ科学部1年)が女子200m個人メドレーで金メダルを獲得しました。総合順位は男子が3位、女子は4位となっています。
第97回日本学生選手権 10月9日 東京辰巳国際水泳場
松本がインカレ初出場で金メダル獲得! /日本学生選手権3日目
【2021.10.9 早稲田スポーツ】記事、写真 小山亜美
大会3日目では、ルーキー松本信歩(スポ1=東京・東学大付)が金メダルを獲得。早大のニューヒロインが誕生した。一方、連覇を狙った田中大寛(スポ2=大分・別府翔青)は悔しい3位。さらに、男子4×100メートルメドレーリレーも連覇の夢は果たされなかった。なお、現在の総合順位は男子が211.5点で3位。女子は4位(188.0点)と目標の3位まであと一歩に迫っている。→続き・選手・監督コメントを読む

決勝を泳ぎ終えた田中

レースを泳ぐ佐藤

レース後点を仰ぐ古畑海生(スポ科4年)

今牧を応援する牧野(左)、松本(中央)、浅羽
[記事更新]松本がインカレ初出場で金メダル獲得!
第97回日本学生選手権3日目・・・競泳
記事URL≫https://t.co/JMoy27fxku#sousuposwimming #waseda #インカレ水泳 #WUST pic.twitter.com/239muJZR5p— 早稲田スポーツ新聞会 (@waseda_sports) October 9, 2021