早稲田大学競走部は9月26日、第97回早慶対抗競技会に出場しました。トラック競技、フィールド競技の計10種目で慶大と戦い、31-26で制しました。この結果により、通算成績が75勝19敗2ノーゲームとなりました。
詳細は以下、早稲田スポーツ新聞会の記事をご覧ください。
第97回早慶対抗競技会 9月26日 埼玉・織田幹雄記念陸上競技場
トラック・フィールド チーム一丸となり接戦制す
【2021.09.26 早稲田スポーツ】記事:玉置理沙子、写真:青山隼之介、是津直子、及川知世

学生ラストレースとなった対抗男子400メートルで優勝する山内大夢(スポ科4年)
少し肌寒さを覚え、秋の到来を感じさせる天候の中、第97回早慶対抗競技会が早大のホームグラウンドである織田幹雄記念陸上競技場で開催された。100年に迫る歴史のある大会も、昨年は新型コロナウイルス流行の影響で中止となり、今大会は2年ぶりの開催となった。トラック競技、フィールド競技合わせ全10種目を戦った両大学。早大は31ー26で接戦を制し、通算成績を75勝19敗2ノーゲームとした。→続き・選手・監督コメントを読む

対抗男子棒高跳で優勝した平川巧(スポ科3年)

8継3走の松本朗(スポ科4年)からアンカー澤(スポ科3年)へのバトンパス
[記事更新] トラック・フィールド チーム一丸となり接戦制す
早慶対抗競技会・・・競走記事 URL≫ https://t.co/NWXeDVpAHx#sousuporikujo #臙脂で染めろ #早稲田人たれ #97早慶戦 #早慶戦 pic.twitter.com/NxnJnRy1O8
— 早稲田スポーツ新聞会 (@waseda_sports) September 27, 2021