早稲田大学ア式蹴球部は5月1日に第35回関東女子リーグ戦に出場し、日大と対戦しました。試合終了間際、MF笠原綺乃(スポーツ科学部2年)の勝ち越しゴールにより、土壇場で勝ち点3を手にしました。本試合により、同部は連勝記録をさらに更新しました。
詳細は以下、早稲田スポーツ新聞会の記事をご覧ください。
第35回関東女子リーグ 5月1日 東伏見グラウンド
またもや劇的決勝弾! 白星奪取で連覇に向けて好発進
【2021.05.02 早稲田スポーツ】記事 手代木慶、写真 小野寺純平

積極的な試合参加を見せた浦部
今シーズンは『挑越』と『四冠』をスローガンに掲げ、関東大学女子リーグ(関カレ)連覇を狙うア式蹴球部女子(ア女)。開幕戦は、今季から1部に昇格した日大との一戦となった。女王の貫禄を見せたいところだったが、前半を0-0で折り返す。しかし47分、DF浦部美月(スポ2=スフィーダ世田谷FCユース)の右足で先制。終盤に一度は追い付かれたものの、90+2分にMF笠原綺乃(スポ2=横須賀シーガルズJOY)が2点目を押し込むことに成功し、土壇場で勝ち点3を手にした。→続き・選手・監督コメントを読む

アディショナルタイムに決勝点を放つ笠原
【関東大学女子サッカーリーグ 第1節 vs日本大学】 pic.twitter.com/F8ZleQXSIV
— ア女試合速報 (@ajyo_sokuhou) May 1, 2021
[女子サッカー]関東大学女子リーグ
○早大2ー1日大
関カレ連覇を狙うア女は、前半を0-0で折り返す。後半DF浦部が先制点を挙げるが、終盤に追い付かれてしまう。ドローかと思われたが、MF笠原が試合終了間際に2点目を押し込み、勝ち点3を手にした!#sousuposoccer #waseda #ア女 #挑越 #四冠 pic.twitter.com/oJ3t3emh41
— 早稲田スポーツ新聞会 (@waseda_sports) May 1, 2021