Athletic Center早稲田大学 競技スポーツセンター

News

ニュース

箱根駅伝、登録16名 1万m平均タイム3位、27分台2人は早稲田のみ

2021年1月2・3日に行われる第97回東京箱根間往復大学駅伝競走(箱根駅伝2021)のチームエントリーのメンバーが12月10日、発表されました。早稲田大学競走部のエントリーメンバーは以下の通り。

10000メートルの公認最高記録上位10名の平均タイムは箱根駅伝2021出場校中で3位、27分台が2人いるのは早稲田大学のみとなりました(12/10時点)。

区間エントリーは12月29日に発表されます。

早稲田が誇る「W27分台」中谷雄飛と太田直希
吉田匠主将「目標3位以内目指して、頑張ります!」

4年

宍倉健浩(スポーツ科学部、東京・早実) 28 分 16 秒 95
吉田匠・駅伝主将(スポーツ科学部、京都・洛南) 29 分 58 秒 90

3年

太田直希(スポーツ科学部、静岡・浜松日体) 27 分 55 秒 59
千明龍之佑(スポーツ科学部、群馬・東農大二) 29 分 00 秒 57
中谷雄飛(スポーツ科学部、長野・佐久長聖) 27 分 54 秒 06
半澤黎斗(スポーツ科学部、福島・学法石川) 29 分 04 秒 24
向井悠介(スポーツ科学部、香川・小豆島中央) 29 分 25 秒 34
室伏祐吾(商学部、東京・早実) 29 分 04 秒 18
山口賢助(文学部、鹿児島・鶴丸) 28 分 20 秒 40

2年

井川龍人(スポーツ科学部、熊本・九州学院) 28 分 12 秒 13
小指卓也(スポーツ科学部、群馬・学法石川) 29 分 42 秒 82
鈴木創士(スポーツ科学部、静岡・浜松日体) 28 分 40 秒 24

1年

北村光(スポーツ科学部、群馬・樹徳) 29 分 00 秒 51
菖蒲敦司(スポーツ科学部、山口・西京) 28 分 58 秒 10
辻文哉(政治経済学部、東京・早実) 29 分 08 秒 11
諸冨湧(文学部、京都・洛南) 14 分 07 秒 20 (5000m公認最高記録)

※数字は10000メートルの公認最高記録

竹澤健介氏(2009年 スポーツ科学部卒)
「早稲田の伝統継承しつつ、自分たちの色で勝負を」

第97回東京箱根間往復大学駅伝 エントリーメンバー発表 12月10日

箱根エントリーメンバー発表!

【2020.12.10早稲田スポーツ】記事:町田華

関東学生陸上競技連盟は10日、2021年1月2・3日に行われる第97回東京箱根間往復大学駅伝(箱根)のエントリーメンバーを発表。早大はエースの中谷雄飛(スポ3=長野・佐久長聖)をはじめとする3年生が、16人中7人を占めた。日本学生対校選手権(全カレ)での活躍が目立った1年生からも、4人が選出された。また、主力ながら全日本大学駅伝対校選手権(全日本)のエントリーを外れた吉田匠駅伝主将(スポ4=京都・洛南)、宍倉健浩(スポ4=東京・早実)、千明龍之佑(スポ3=群馬・東農大二)の戦線復帰が明るい材料だ。

区間エントリーは今月29日に発表され、当日に6人まで正競技者と補欠競技者の交代が可能となる。→続きを読む

部名 競走部
日程 2021年1月2日〜2021年1月3日

関連リンクLinks

Page Top
WASEDA University

早稲田大学オフィシャルサイト(https://www.waseda.jp/inst/athletic/)は、以下のWebブラウザでご覧いただくことを推奨いたします。

推奨環境以外でのご利用や、推奨環境であっても設定によっては、ご利用できない場合や正しく表示されない場合がございます。より快適にご利用いただくため、お使いのブラウザを最新版に更新してご覧ください。

このままご覧いただく方は、「このまま進む」ボタンをクリックし、次ページに進んでください。

このまま進む

対応ブラウザについて

閉じる