Athletic Center早稲田大学 競技スポーツセンター

News

ニュース

【庭球部】魂の大熱戦!/関東大学リーグ 

部名 庭球部
日程 2016年9月9日〜2016年9月10日
会場 茨城・筑波大テニスコート、東京・中大多摩キャンパス内テニスコート
対戦相手 慶應義塾大学

結果Result

9月9日
○早稲田大学 6 ― 1 慶應義塾大学

9月10日
○早稲田大学 5- 4 慶應義塾大学

試合後コメントComment

土橋登志久監督(平元教育卒 福岡・柳川)
――男女アベックでのリーグ(関東大学リーグ)優勝おめでとうございます。いまのお気持ちは
 最低限の目標を達成できてうれしいし、良かったと思います。その一方で課題もたくさん見つかったかなと。男子はまだまだやらなければいけないことが多いので、(気持ちとしては)喜びよりはそちらのほうが大きいですね。

小林雅哉(スポ科1年 千葉・東京学館浦安)
――きょうの試合を振り返ってどうですか
 チームとして4-4で迎えたということで自分にかかっていたのもあって、やっぱりあまり慣れていないし緊張もあって出だしは固かったですね。自分にかかるっていうのは練習とはやっぱり違う気持ちで、初めは足が震えていてあまり動いていなかったかなと。でも徐々に自分で声を出しながらいい感じになっていったので、最後まで自分のプレーができたのかなと思います。

金井綾香(社学3年 東京・早実)
――きょう、リーグ優勝されたということで今の率直なお気持ちをお願いします
 去年負けているので、嬉しいですね。(昨年の)早慶戦(早慶対抗試合)では私の負けで(チームの負けが)決定したので、ことし優勝できて本当にうれしく思います。
【早稲田スポーツ新聞会より一部抜粋】

関連リンクLinks

Page Top
WASEDA University

早稲田大学オフィシャルサイト(https://www.waseda.jp/inst/athletic/)は、以下のWebブラウザでご覧いただくことを推奨いたします。

推奨環境以外でのご利用や、推奨環境であっても設定によっては、ご利用できない場合や正しく表示されない場合がございます。より快適にご利用いただくため、お使いのブラウザを最新版に更新してご覧ください。

このままご覧いただく方は、「このまま進む」ボタンをクリックし、次ページに進んでください。

このまま進む

対応ブラウザについて

閉じる