◆総合順位
優勝 東北福祉大学 605
2位 中央学院大学 604
3位 早稲田大学 609 (以下略)
◆個人成績 1日目 2日目 総合
鈴木ありさ(スポ4) 78 73 151
小出 真鈴(文構4) 80 79 159
堤 なつき(教 4) 74 77 151
浜上 佳奈(人 4) 87 80 167
清水 日奈(スポ1) 74 74 148
【ゴルフ部】5打差で3位/関東女子大学春季Aブロック対抗戦
部名 | ゴルフ部 |
---|---|
日程 | 2016年5月11日〜2016年5月12日 |
会場 | サンヒルズカントリークラブ(栃木県) |
結果Result
試合後コメントComment
鈴木ありさ主将(スポ4=東京・杉並学院)
――2日間のふりかえりをお願いします
2日間の結果を見てみると3位ということで、優勝を目標にしていたので正直本当に悔しいという気持ちと、あと5打差というのも本当に手に届くところなのでかなり悔しいということの一言ですね。
――昨年の関東女子大学秋季Aブロック対抗戦で優勝したチームとしての気負いはありましたか
そうですね。連覇目標にしていて今回も勝てるようにいろいろ準備はしてきたのですが、やはり準備不足だったところが結果として出てきていて、そこはこれまでの課題だというところはあるので、秋(関東女子大学秋季Aブロック対抗戦)に向けて頑張っていきたいかなと思っています。
――最後に、6月の全国女子大学対抗戦への意気込みをお願いします
やはり日本一を目標にやっているので、この全国の舞台、年に2回しかないので、最初に訪れる全国の舞台で優勝できるように、あと1カ月ほどなのでしっかり調整していくというのと、やはり北海道ならではの狙い方もあると思っているのでそのあたり、マネジメントもしっかり共有して、チーム力で勝てるように頑張っていきたいと思います。
【早稲田スポーツ新聞会より一部抜粋】
――2日間のふりかえりをお願いします
2日間の結果を見てみると3位ということで、優勝を目標にしていたので正直本当に悔しいという気持ちと、あと5打差というのも本当に手に届くところなのでかなり悔しいということの一言ですね。
――昨年の関東女子大学秋季Aブロック対抗戦で優勝したチームとしての気負いはありましたか
そうですね。連覇目標にしていて今回も勝てるようにいろいろ準備はしてきたのですが、やはり準備不足だったところが結果として出てきていて、そこはこれまでの課題だというところはあるので、秋(関東女子大学秋季Aブロック対抗戦)に向けて頑張っていきたいかなと思っています。
――最後に、6月の全国女子大学対抗戦への意気込みをお願いします
やはり日本一を目標にやっているので、この全国の舞台、年に2回しかないので、最初に訪れる全国の舞台で優勝できるように、あと1カ月ほどなのでしっかり調整していくというのと、やはり北海道ならではの狙い方もあると思っているのでそのあたり、マネジメントもしっかり共有して、チーム力で勝てるように頑張っていきたいと思います。
【早稲田スポーツ新聞会より一部抜粋】