【ア式蹴球部】チーム総出で悲願のタイトル獲得!/関東女子選手権兼皇后杯全日本選手権関東予選
部名 | ア式蹴球部 |
---|---|
日程 | 2015年9月21日 |
会場 | 千葉・フクダ電子アリーナ |
対戦相手 | 浦和レッズレディースユース |
結果Result
○早稲田大学 1-0 浦和レッズレディースユース●
試合後コメントComment
福島廣樹監督(昭45教卒)
――優勝おめでとうございます。いまのお気持ちをお聞かせください
ことし初めてのタイトルを取ることができて、選手は本当によく頑張ったと思います。
――きょうの試合内容に関しては
相手はスピードのある選手もいて、非常に厳しい試合だったのですが、私たちは前回負けていたこともあって、やはり気持ちの面で相手を上回ることができたのではないかと思います。
――きょうのゲームプランはどういったものだったのでしょう
強い相手でしたので、しっかりDFを固めというか、高い守備意識を持って臨みましたし、攻撃ではスピードのある両サイドの選手を生かして、そこから打開していこうという考えでした。
――この過酷な日程を乗り切って、見事優勝を成し遂げた選手のみなさんにはなんと言ってあげたいですか
よくやったと。インカレ(全日本女子大学選手権)も結局は予選は連日の試合になりますし、そういう意味で、予行演習というか、こういった中で戦うということはわかったと思います。選手たちは今回、いかに自分たちで疲れを取るかということを意識して、体調のケアをしっかりやれたと思います。
――土曜日には早くも関東大学女子リーグ戦(関カレ)の試合が控えています。意気込みをお願いします
日体大さんは非常に強いですし、他のチームも侮れないですし、大学チーム全体がやはりレベルが上がってきていますから、気を抜かず、高い守備意識を持って一戦一戦勝っていきたいと思います。
【早稲田スポーツ新聞会より一部抜粋】
【写真左】2戦連続で決勝ゴールを決めた河野。得点力を見せつけた
【写真右】喜びをかみ締める松川主将(中央)。選手たちの笑顔はトロフィー以上の輝きを放っていた
――優勝おめでとうございます。いまのお気持ちをお聞かせください
ことし初めてのタイトルを取ることができて、選手は本当によく頑張ったと思います。
――きょうの試合内容に関しては
相手はスピードのある選手もいて、非常に厳しい試合だったのですが、私たちは前回負けていたこともあって、やはり気持ちの面で相手を上回ることができたのではないかと思います。
――きょうのゲームプランはどういったものだったのでしょう
強い相手でしたので、しっかりDFを固めというか、高い守備意識を持って臨みましたし、攻撃ではスピードのある両サイドの選手を生かして、そこから打開していこうという考えでした。
――この過酷な日程を乗り切って、見事優勝を成し遂げた選手のみなさんにはなんと言ってあげたいですか
よくやったと。インカレ(全日本女子大学選手権)も結局は予選は連日の試合になりますし、そういう意味で、予行演習というか、こういった中で戦うということはわかったと思います。選手たちは今回、いかに自分たちで疲れを取るかということを意識して、体調のケアをしっかりやれたと思います。
――土曜日には早くも関東大学女子リーグ戦(関カレ)の試合が控えています。意気込みをお願いします
日体大さんは非常に強いですし、他のチームも侮れないですし、大学チーム全体がやはりレベルが上がってきていますから、気を抜かず、高い守備意識を持って一戦一戦勝っていきたいと思います。
【早稲田スポーツ新聞会より一部抜粋】
【写真左】2戦連続で決勝ゴールを決めた河野。得点力を見せつけた
【写真右】喜びをかみ締める松川主将(中央)。選手たちの笑顔はトロフィー以上の輝きを放っていた