▽Aブロック男子シングルス
▼3位
松本康平(スポ2=埼玉栄)●0-2(10-21、17-21)
▽Aブロック女子シングルス
▼2位
中西貴映(スポ2=埼玉・大宮東)●0-2(15-21、16-21)
▽Aブロック女子ダブルス
▼優勝
我妻美沙紀(スポ3=宮城・聖ウルスラ学院英智)・中西貴映(スポ2=埼玉・大宮東)
○2-0(21-16、18-21、21-14)
【バドミントン部】我妻・中西ペア、うれしい初優勝を飾る!/関東学生選手権
部名 | バドミントン部 |
---|---|
日程 | 2015年7月7日 |
会場 | 東海大湘南キャンパス |
結果Result
試合後コメントComment
我妻美沙紀(スポ3=宮城・聖ウルスラ学院英智)
――優勝おめでとうございます。今の率直な気持ちをお聞かせください
優勝すると思ってなかったのでうれしいです。
中西貴映(スポ2=埼玉・大宮東)
――きょうのシングルス・ダブルスをそれぞれ振り返っていかがでしたか
きょうのダブルスは最初から決勝まで行ってそこでしっかりリベンジをするという話をしていました。おとといベスト4に入って、きょうはちょっと気持ち的に安心しすぎていたので大丈夫かなという面もありました。でも、二人で同じところをみて結果的にしっかりリベンジができたのでうれしいです。シングルスは最後はもう少し自分のいいところを出して試合をしたかったのですが、全然だめだったなという感じで終わってしまいすごく悔しいです。
【早稲田スポーツ新聞会より一部抜粋】
下段写真 (提供:早稲田スポーツ新聞会 )
接戦をものにした我妻(右)・中西組
――優勝おめでとうございます。今の率直な気持ちをお聞かせください
優勝すると思ってなかったのでうれしいです。
中西貴映(スポ2=埼玉・大宮東)
――きょうのシングルス・ダブルスをそれぞれ振り返っていかがでしたか
きょうのダブルスは最初から決勝まで行ってそこでしっかりリベンジをするという話をしていました。おとといベスト4に入って、きょうはちょっと気持ち的に安心しすぎていたので大丈夫かなという面もありました。でも、二人で同じところをみて結果的にしっかりリベンジができたのでうれしいです。シングルスは最後はもう少し自分のいいところを出して試合をしたかったのですが、全然だめだったなという感じで終わってしまいすごく悔しいです。
【早稲田スポーツ新聞会より一部抜粋】
下段写真 (提供:早稲田スポーツ新聞会 )
接戦をものにした我妻(右)・中西組