◇大会成績 [ ワセダのみ抜粋 ]
2位 岡田奎樹(スポ2)・岩井俊樹(基理2)組 18点
7位 小泉颯作(スポ4)・深田龍介(政経2)組 55点
12位 元津志緒(スポ1)・中島捷人(スポ3)組 62点
13位 市川夏未(社3)・永松瀬羅(スポ3)組 69点
※上記4艇が、9月の全日本ヨット個人選手権大会への出場権獲得
34位 岩月大空(スポ1)・須賀偉大(教2)組 136点
【ヨット部】4艇が全日本へ/関東学生ヨット個人選手権大会470級
部名 | ヨット部 |
---|---|
日程 | 2015年6月19日〜2015年6月20日 |
会場 | 江ノ島ヨットハーバー(神奈川県藤沢市) |
結果Result
試合後コメントComment
470級スキッパー小泉颯作主将(スポ4=山口・光)
――5艇のうち4艇は全日本(全日本学生個人選手権)への出場を決めましたが
4艇はいけたのですが、5艇いくのが目標だったので、その目標には届いていなくて、この結果を受け止めて、これからまたみんなで4艇だけでなくみんなで頑張らなければいけないなと思います。他大学は、たとえば(春季の各種大会で優勝した)慶大は2艇しかいけなかったりと、早大の4艇というのは良い結果ではあると思うのですが、早大の得点が特別良いというわけではなく、ギリギリ滑り込んだという感じなので、まだまだです。目標は全日本インカレ(全日本学生選手権)なのですが、関東でいままだこのような(ふがいない)感じなので、きょうは個人戦ですがチーム全体でレベルアップをしていかないとという思いがあります。これから夏、あと半年ないですけど一生懸命やっていきたいですね。
【早稲田スポーツ新聞会より抜粋】
――5艇のうち4艇は全日本(全日本学生個人選手権)への出場を決めましたが
4艇はいけたのですが、5艇いくのが目標だったので、その目標には届いていなくて、この結果を受け止めて、これからまたみんなで4艇だけでなくみんなで頑張らなければいけないなと思います。他大学は、たとえば(春季の各種大会で優勝した)慶大は2艇しかいけなかったりと、早大の4艇というのは良い結果ではあると思うのですが、早大の得点が特別良いというわけではなく、ギリギリ滑り込んだという感じなので、まだまだです。目標は全日本インカレ(全日本学生選手権)なのですが、関東でいままだこのような(ふがいない)感じなので、きょうは個人戦ですがチーム全体でレベルアップをしていかないとという思いがあります。これから夏、あと半年ないですけど一生懸命やっていきたいですね。
【早稲田スポーツ新聞会より抜粋】
関連リンクLinks
Dates
-
0619
FRI
20150620SAT
2015
쀻 Place
江ノ島ヨットハーバー(神奈川県藤沢市)
쀣 Tags
Posted
Fri, 19 Jun 2015