男子シングルス
準決勝
●平野 0-3 渡辺(明治大学)
準々決勝 ○平野 3-1 福田(日本大学)
男子ダブルス
4回戦
●藤山・泉組 2―3稲嶋・千葉組(埼玉工業大学)
3回戦
●山下・内田組 1―3 三谷・矢野組(法政大学)
○藤山・泉組 3-0 岡田凌・飯嶋組(東洋大学)
女子シングルス
準決勝
●徳永 1-3 安藤(専修大学)
準々決勝
●阿部 0-3 秋田(中央大学)
○徳永 3-0 美濃口(中央大学)
女子ダブルス
決勝
●阿部・徳永組 1-3 秋田・美濃口組(中央大学)
準決勝
○阿部・徳永組 3-2 小山・伊藤組(中央大学)
【卓球部】女子ダブルスが2位!/関東学生新人選手権
部名 | 卓球部 |
---|---|
日程 | 2015年5月23日〜2015年5月24日 |
対戦相手 | 男子:明治大学、日本大学他、女子:専修大学、中央大学他 |
結果Result
試合後コメントComment
徳永美子(スポ科1年 福岡・希望ヶ丘)
――ダブルス準決勝は逆転勝ちでしたが、振り返って
阿部さんのボールがあんまり効かなくて出だし広げられてしまって難しいかなと思ったんですけど諦めずに挽回できました。
平野晃生(スポ科1年 山口・野田学園)
――リーグ戦から1週間でしたが調整はうまくいきましたか
調子が上がっていなくて、その中でなんとかしなきゃいけなかったんですけどすることが出来ませんでした。
【早稲田スポーツ新聞会より一部抜粋】
【写真左】準決勝で逆転勝利を果たす阿部・徳永ペア (写真提供 早稲田スポーツ新聞会)
【写真右】ストレート負けで敗れた平野 (写真提供 早稲田スポーツ新聞会)
――ダブルス準決勝は逆転勝ちでしたが、振り返って
阿部さんのボールがあんまり効かなくて出だし広げられてしまって難しいかなと思ったんですけど諦めずに挽回できました。
平野晃生(スポ科1年 山口・野田学園)
――リーグ戦から1週間でしたが調整はうまくいきましたか
調子が上がっていなくて、その中でなんとかしなきゃいけなかったんですけどすることが出来ませんでした。
【早稲田スポーツ新聞会より一部抜粋】
【写真左】準決勝で逆転勝利を果たす阿部・徳永ペア (写真提供 早稲田スポーツ新聞会)
【写真右】ストレート負けで敗れた平野 (写真提供 早稲田スポーツ新聞会)