○ 早大 23-21 桐蔭横浜大 ●
(10-13 13-8)
【ハンドボール部】逆転勝ちで収める/関東学生春季リーグ(女子)(桐蔭横浜大戦)
部名 | ハンドボール部 |
---|---|
日程 | 2015年5月9日 |
会場 | 東京・国士舘大多摩体育館 |
対戦相手 | 桐蔭横浜大学 |
結果Result
試合後コメントComment
森本方乃香(スポ4=愛知商)
――1次リーグ最後の試合でしたが、どのような気持ちで臨みましたか
きょう日女体大が勝ったことで上位リーグにいける確率はほぼ無くなったんですけど、次につなげるためにも勝つしかないので、自分たちのことだけ考えてやっていこうという意気込みで臨みました。
――前半の印象はいかがでしたか
速攻での仲間との合わせで息が合っていなくて、簡単なミスをして逆速攻だとか、技術的じゃないところでのミスがすごく目立ってしまいました。そのせいで相手に流れがいってしまったので、前半はそういったミスが目多かったと思います。
――ハーフタイムにはどのようなお話がありましたか
ミスが多くて試合にならない、この点数でよく収まっていると監督からは言われました。チームでは、前半センターと相手の右45度の子に結構打たれていたので、そこだけだから待ったら負けだと話しました。
【早稲田スポーツ新聞会より一部抜粋】
【写真左】試合を通じて活躍を見せた森本選手(写真提供 早稲田スポーツ新聞会)
【写真右】下級生ながらチームに貢献する内海選手(写真提供 早稲田スポーツ新聞会)
――1次リーグ最後の試合でしたが、どのような気持ちで臨みましたか
きょう日女体大が勝ったことで上位リーグにいける確率はほぼ無くなったんですけど、次につなげるためにも勝つしかないので、自分たちのことだけ考えてやっていこうという意気込みで臨みました。
――前半の印象はいかがでしたか
速攻での仲間との合わせで息が合っていなくて、簡単なミスをして逆速攻だとか、技術的じゃないところでのミスがすごく目立ってしまいました。そのせいで相手に流れがいってしまったので、前半はそういったミスが目多かったと思います。
――ハーフタイムにはどのようなお話がありましたか
ミスが多くて試合にならない、この点数でよく収まっていると監督からは言われました。チームでは、前半センターと相手の右45度の子に結構打たれていたので、そこだけだから待ったら負けだと話しました。
【早稲田スポーツ新聞会より一部抜粋】
【写真左】試合を通じて活躍を見せた森本選手(写真提供 早稲田スポーツ新聞会)
【写真右】下級生ながらチームに貢献する内海選手(写真提供 早稲田スポーツ新聞会)