1級女子
小林里紗 6位
3・4級女子
熊田のぞみ 14位
5・6級女子
木村遥香 11位
土橋美菜海 5位
【スケート部】熊田、笑顔の引退!/第6回バレンタインカップ
部名 | スケート部 |
---|---|
日程 | 2015年2月12日 |
会場 | 東京・シチズンプラザアイススケートリンク |
結果Result
試合後コメントComment
熊田のぞみ主将(文構4年 神奈川総合)
――きょうの試合を振り返って
まさかあんなところで、何もないところで転ぶとは思っていなかったので、それがとても残念なのと、あと何よりも、音源がかからなくてそこでとても焦って。本来は予備音源というものを別媒体で用意して、すぐ出せるようにしておかなければならないのですが、それが今回できていなくて。
小林里紗(社学3年 東京・三輪田学園)
――今季はこの試合で締めくくりとなりますが、シーズン全体を振り返っていかがですか 本番ではいつもの練習の通りにはいかないので、普段から120パーセントの練習をして、試合では100パーセントの力を出せるようにすることが大切なのかなと思いました。
【早稲田スポーツ新聞会より一部抜粋】
写真左側 華麗なスケーティングをみせる小林 (写真提供 早稲田スポーツ新聞会)
写真右側 最後のポーズを決める熊田 (写真提供 早稲田スポーツ新聞会)
――きょうの試合を振り返って
まさかあんなところで、何もないところで転ぶとは思っていなかったので、それがとても残念なのと、あと何よりも、音源がかからなくてそこでとても焦って。本来は予備音源というものを別媒体で用意して、すぐ出せるようにしておかなければならないのですが、それが今回できていなくて。
小林里紗(社学3年 東京・三輪田学園)
――今季はこの試合で締めくくりとなりますが、シーズン全体を振り返っていかがですか 本番ではいつもの練習の通りにはいかないので、普段から120パーセントの練習をして、試合では100パーセントの力を出せるようにすることが大切なのかなと思いました。
【早稲田スポーツ新聞会より一部抜粋】
写真左側 華麗なスケーティングをみせる小林 (写真提供 早稲田スポーツ新聞会)
写真右側 最後のポーズを決める熊田 (写真提供 早稲田スポーツ新聞会)