<跳馬>
優勝 小倉佳祐 (スポ科3年=千葉・習志野)
<ゆか>
8位 佐藤紘翔 (主将/スポ科4年=岡山・関西)
【体操部】跳馬で小倉選手が連覇!/第68回全日本体操競技種目別選手権大会
部名 | 体操部 |
---|---|
日程 | 2014年7月5日〜2014年7月6日 |
会場 | 千葉ポートアリーナ(千葉県千葉市) |
結果Result
試合後コメントComment
藤紘翔主将 (スポ4=岡山・関西)
――今大会での収穫と課題を教えてください
全日本種目別選手権決勝という大きな舞台で演技できたことが何よりの収穫だと思います。改善点は、やはりどんな状況でも自分の演技ができるという強さが自分のはまだまだ足りないと思うので、そこが改善点です。
小倉佳祐 (スポ3=千葉・習志野)
―今回の試合での収穫は
やる前はずっと不安だったで、緊張していて自信がなかったところがあったのですが、今回の大会で大きなミスをせず、うまくまとめることができたので、そこは自信に繋がると思います。
――今後の抱負について教えてください
まだまだですが、他の種目も鍛錬しているので他の種目も頑張ります。
下段写真(提供:早稲田スポーツ新聞会)
左:佐藤主将、右:小倉選手
――今大会での収穫と課題を教えてください
全日本種目別選手権決勝という大きな舞台で演技できたことが何よりの収穫だと思います。改善点は、やはりどんな状況でも自分の演技ができるという強さが自分のはまだまだ足りないと思うので、そこが改善点です。
小倉佳祐 (スポ3=千葉・習志野)
―今回の試合での収穫は
やる前はずっと不安だったで、緊張していて自信がなかったところがあったのですが、今回の大会で大きなミスをせず、うまくまとめることができたので、そこは自信に繋がると思います。
――今後の抱負について教えてください
まだまだですが、他の種目も鍛錬しているので他の種目も頑張ります。
下段写真(提供:早稲田スポーツ新聞会)
左:佐藤主将、右:小倉選手
関連リンクLinks
Dates
-
0705
SAT
20140706SUN
2014
쀻 Place
千葉ポートアリーナ(千葉県千葉市)
쀣 Tags
Posted
Sat, 05 Jul 2014