◇早稲田大学 優勝
総合得点 ○早大255-277慶大
◇470級
470級総合得点 ○早大118-134慶大
岡田奎樹・原海志組 18点
山口優・永松瀬羅組 25点
市川夏未・槌谷祥吾組 32点
深沢瑛里・江畑陽太組 43点
◇スナイプ級
スナイプ級総合得点 ○早大137-143慶大
島本拓哉・清原駿/服部勇大組 22点
永松礼・櫛田佳佑組 32点
平川竜也・花岡航組 39点
高橋友海・服部勇大/清原駿組 44点
【ヨット部】エース不在での優勝/第74回早慶定期戦
部名 | ヨット部 |
---|---|
日程 | 2014年7月5日〜2014年7月6日 |
会場 | 神奈川・葉山沖 |
対戦相手 | 慶応義塾大学 |
結果Result
試合後コメントComment
山口優副将(スポ4=佐賀・唐津西)
――優勝おめでとうございます。2日間のレースを振り返って
初日は最初のレースで負けという風になってしまったんですけど、早大の1番艇である小泉(颯作、スポ3)がいないという中でも、チームがまとまっていて全員の力で勝てたのかなと思っています。
――今季、チーム戦で優勝したのは初めてですがその点に関しては
ことしの代がスタートしてからずっと2番が多かったので、前半戦の最後に総合優勝を取れてチームが一つにまとまることができました。しかし、ここで浮かれずにまだまだ改善しなければいけないところがあるので、もう一度自分たちがやらなければならないことを見つめ直して、さらに自分たちがレベルアップできるように喜ぶところはよろこぶんですけど気を抜かずにしっかり気を引き締めて夏の練習に取り組みたいと思っています。
【早稲田スポーツ新聞会より一部抜粋】
<下部写真>早稲田スポーツ新聞会提供
――優勝おめでとうございます。2日間のレースを振り返って
初日は最初のレースで負けという風になってしまったんですけど、早大の1番艇である小泉(颯作、スポ3)がいないという中でも、チームがまとまっていて全員の力で勝てたのかなと思っています。
――今季、チーム戦で優勝したのは初めてですがその点に関しては
ことしの代がスタートしてからずっと2番が多かったので、前半戦の最後に総合優勝を取れてチームが一つにまとまることができました。しかし、ここで浮かれずにまだまだ改善しなければいけないところがあるので、もう一度自分たちがやらなければならないことを見つめ直して、さらに自分たちがレベルアップできるように喜ぶところはよろこぶんですけど気を抜かずにしっかり気を引き締めて夏の練習に取り組みたいと思っています。
【早稲田スポーツ新聞会より一部抜粋】
<下部写真>早稲田スポーツ新聞会提供