【男子シングルス】
6回戦
○平野3―1宇仁田啓市(国学院大学)
●坂内1―3郭(埼玉工業大学)
○上村3―0千葉悠平(埼玉工業大学)
●竹岡0―3酒井明日翔(明治大学)
●高田2―3水谷良紀(駒澤大学)
7回戦
○上村慶哉4―1南谷将成(日本大学)
●平野晃生0―4坪井勇磨(筑波大学)
準々決勝
●上村慶哉0―4町飛鳥(明治大学)
【女子シングルス】
6回戦
●金子1―4安藤みなみ(専修大学)
○阿部4―1相原なつみ(日本体育大学)
●徳永2―4山本怜(中央大学)
●田中1―4池上玲子(東京富士大学)
○佐藤女子主将 不戦勝 滑川明佳(東京富士大学)
準々決勝
○阿部4―3安藤みなみ(専修大学)
○佐藤女子主将4―1瀬山咲希(中央大学)
準決勝
○阿部4―1佐藤女子主将
決勝
○阿部4―1林めぐみ(東京富士大学)
【卓球部】阿部が25年ぶりに優勝!/関東学生選手権
部名 | 卓球部 |
---|---|
日程 | 2016年6月24日〜2016年6月25日 |
会場 | 埼玉・所沢市民体育館 |
結果Result
試合後コメントComment
阿部愛莉(スポ科2年 大阪・四天王寺)
――優勝おめでとうございます!今のお気持ちはいかがですか
ありがとうございます。優勝できると思っていなかったので、うれしいです。
――今大会ではどのような目標を掲げていたのですか
安藤さん(専修大学)のところまではいこうと思っていました。でも安藤さんとの対戦では自分は分が悪いので、良い戦いができたらいいなと思っていました。でも勝つことができたので、そこが一番良かったと思います。
高田直騎主将(スポ4年 福岡・希望が丘)
――惜しくもランク入りを逃しましたが、結果についていかがですか
5回戦の法大のエースの村井選手との試合で逆転勝利して波に乗ってランク決定戦を迎えました。出だしは勢いがあって2セット取れたんですけど、後半は相手も大きく戦術を変えてきて、それに対応できなかったと思います。
【早稲田スポーツ新聞会より一部抜粋】
――優勝おめでとうございます!今のお気持ちはいかがですか
ありがとうございます。優勝できると思っていなかったので、うれしいです。
――今大会ではどのような目標を掲げていたのですか
安藤さん(専修大学)のところまではいこうと思っていました。でも安藤さんとの対戦では自分は分が悪いので、良い戦いができたらいいなと思っていました。でも勝つことができたので、そこが一番良かったと思います。
高田直騎主将(スポ4年 福岡・希望が丘)
――惜しくもランク入りを逃しましたが、結果についていかがですか
5回戦の法大のエースの村井選手との試合で逆転勝利して波に乗ってランク決定戦を迎えました。出だしは勢いがあって2セット取れたんですけど、後半は相手も大きく戦術を変えてきて、それに対応できなかったと思います。
【早稲田スポーツ新聞会より一部抜粋】