Athletic Center早稲田大学 競技スポーツセンター

News

ニュース

ア式男子 エース駒沢、10番山市のゴールで待望のリーグ戦初勝利をつかんだ

関東大学サッカーリーグ 5月5日 早大東伏見グラウンド

エース駒沢、10番山市のゴールで2ー0 4節で待望のリーグ戦初勝利をつかんだ

【2024.05.07早稲田スポーツ】記事 和田昇也、写真 熊谷桃花、勝野優子

先制ゴールを決めた駒沢

関東大学サッカーリーグ戦は開幕から1か月が経過して第4節。前節、慶大相手に1ー4と屈辱的な敗戦を喫し、ここまで3試合勝ちのないア式蹴球部(ア式)。何が何でも初勝利をつかみたい今節はホームに城西大を迎えた。前半の立ち上がりは相手のペースで試合が進む。GK海本慶太朗(スポ2=大宮アルディージャU18)の好セーブもあり難しい時間帯をしのぐと、18分にMF伊勢航主将(社4=ガンバ大阪ユース)のコーナーキックをFW駒沢直哉副将(スポ4=ツエーゲン金沢U18)が頭で合わせて先制する。前半終盤も相手に押し込まれる時間となったが相手の得点を許さず、前半を1―0で折り返す。後半は時間が進むにつれてア式が押し込む展開となる。なかなか追加点が奪えなかったが終了間際の87分、こぼれ球を拾ったMF山市秀翔(スポ3=神奈川・桐光学園)がゴールに押し込み2点目を獲得。苦しい時間も長かったが2―0でリーグ戦初勝利をつかんだ。→続き・コメントを読む

リーグ戦デビューとなった高橋

終了間際にシーズン初ゴールを決めた山市

Page Top
WASEDA University

早稲田大学オフィシャルサイト(https://www.waseda.jp/inst/athletic/)は、以下のWebブラウザでご覧いただくことを推奨いたします。

推奨環境以外でのご利用や、推奨環境であっても設定によっては、ご利用できない場合や正しく表示されない場合がございます。より快適にご利用いただくため、お使いのブラウザを最新版に更新してご覧ください。

このままご覧いただく方は、「このまま進む」ボタンをクリックし、次ページに進んでください。

このまま進む

対応ブラウザについて

閉じる