五十嵐裕哉主将(創理4=新潟南)
――この大会への意気込みは
最後の学生戦なので上位を目指して頑張ろうと思いました。
――2位という結果をどのように受け止められていますか
1位以外この試合は全部一緒なので、勝たなきゃ意味がない試合なのでダメでしたけど最後の最後そんなに酷くはなかったので良かったですがあまりいい思い出にはならなかったので残念です。最後の学生戦だったので1位になりたかったです。
――4年間を振り返ってはいかがでしたか 4年間は大変な時もありましたけど同期と協力して4年間やり通すことができたのでそこはすごく良かったと思います。最後の1年も楽しく、団体で頑張れることができたのですごくいい年になったんじゃないかなと思います。
【早稲田スポーツ新聞会より一部抜粋】
写真左:落ち着いた走行を見せる五十嵐
写真右:丁寧に障害を跳びこえていく五十嵐
――この大会への意気込みは
最後の学生戦なので上位を目指して頑張ろうと思いました。
――2位という結果をどのように受け止められていますか
1位以外この試合は全部一緒なので、勝たなきゃ意味がない試合なのでダメでしたけど最後の最後そんなに酷くはなかったので良かったですがあまりいい思い出にはならなかったので残念です。最後の学生戦だったので1位になりたかったです。
――4年間を振り返ってはいかがでしたか 4年間は大変な時もありましたけど同期と協力して4年間やり通すことができたのでそこはすごく良かったと思います。最後の1年も楽しく、団体で頑張れることができたのですごくいい年になったんじゃないかなと思います。
【早稲田スポーツ新聞会より一部抜粋】
写真左:落ち着いた走行を見せる五十嵐
写真右:丁寧に障害を跳びこえていく五十嵐