
(左から)渡部善斗選手、渡部暁斗選手、山本涼太選手、谷地宙選手。4人とも早大スキー部(共同通信)

平昌冬季五輪では銀メダルを獲得した渡部暁斗選手(共同通信)
早稲田大学スキーOBの渡部暁斗選手(2014年スポーツ科学部卒業)は、北京五輪で初の個人金メダルを目指しています。オリンピックに出場するのは5回目。ノルディック複合では、まだ日本人選手が手にしたことのない五輪の個人金に向け、肉体改造も試みてきました。W杯では約1年前より勝利から遠ざかっていますが、これまでの試行錯誤のピークを五輪に合わせることができれば「心配には及ばない」と、Olympic.comが伝えています。
【ノルディック複合】北京五輪|渡部暁斗、日本悲願の個人金メダルを目指す【sportsnavi】
主なトピック
・日本人選手がまだ手にしたことのない個人金メダル
・渡部暁斗選手の戦績
・ベテランと若手が癒合した団体戦も見どころ
【ノルディック複合】北京五輪|渡部暁斗、日本悲願の個人金メダルを目指す – スポーツナビ https://t.co/WLFztsSGJ5
— 早稲田大学競技スポーツセンター (@wasedau_sports) February 3, 2022