早稲田大学ラクロス部は6月20日、男女同日で早慶定期戦を行います。昨年は新型コロナ肺炎感染防止のために中止となったため、2年ぶりの開催となりました。無観客となりますがYouTubeでのライブ中継がありますので、どうぞ応援よろしくお願いいたします。
ラクロス部女子主将 倉田瑠々(文化構想学部4年)
「個人としては純粋に楽しみな思いもあるので早慶戦を当日楽しむということと、この状況の中でも開催しようと多くの人が動いているということに感謝の気持ちを持って挑みたいと思っています。いろんな人が応援してくださっていて、その期待に応えたいというのと、この早慶戦って現役と歴代の先輩方というように早稲田のラクロス部が一丸となって戦う試合だと思うので、全員で勝つというところにこだわって、自分たちがやりたいことを表現していきたいです。そのために今、最大限の準備をして、必ず勝ち切って優勝トロフィーを持ち帰りたいなと思っています!!」(主将対談より)
ラクロス部男子主将 平野義大(社会科学部4年)
「早慶戦があるからシーズン前半の目標として明確なものが持てるし、例年なら6,000人を超える観客が来てくれるということで、自分の中でのモチベーションになっているなと思います。またチームにとっては、早稲田である以上1番のライバルは慶應なんで、負けられない試合ですね」(主将対談より)
第29回パンフレット
【早慶ラクロス定期戦】
男子戦、女子戦共にYouTubeにてライブ配信を行います。
2年ぶりの熱い戦いを是非ご覧ください!当日は下記のリンクよりご視聴下さい。https://t.co/7n1pWFqn4n pic.twitter.com/TjUxXGqkAk
— 早慶ラクロス定期戦 (@lax_soukeisen) June 15, 2021
6/20(日)12:00 第29回 早慶ラクロス定期戦 − 女子戦 −
6/20(日)14:30 第29回 早慶ラクロス定期戦 − 男子戦 −
早稲田スポーツ新聞会では、早慶戦前特集が始まりました。詳細は以下の記事をご覧ください。
【連載】ラクロス早慶定期戦前特集
【2021.06.17早稲田スポーツ】取材・編集 山本泰新
ラクロス部にとってリーグ戦前の大一番として知られる早慶定期戦は今年で29回目を迎える。新型コロナウイルスの影響で昨年度の早慶戦は中止、今年度も5月の中旬に開催予定であったものが6月20日まで延期された。無観客が決定し、今までとは同じ形での開催ではない。しかし、1年ぶりのライバルとの対戦を前に、選手さらには開催に向け様々な工夫をしてきた運営スタッフに今回の早慶戦への思いを聞いた。→連載一覧へ続く
[ラクロス連載] 早慶定期戦前特集
第1回 運営対談 佐々木健人×潟田泰成×木村彩乃×髙橋茜
特集初回は運営スタッフの皆さんです。コロナウイルスへの対策や、開催にあたっての苦労、早慶戦にかける思いなどを語ってくれました!
記事 URL≫ https://t.co/5kIB6LSrlZ#sousupolacrosse #waseda pic.twitter.com/lYPzjCsDts
— 早稲田スポーツ新聞会 (@waseda_sports) June 17, 2021