• News
  • 第16回カーボンニュートラル研究セミナー(12/18 藤掛一郎 教授)

第16回カーボンニュートラル研究セミナー(12/18 藤掛一郎 教授)

第16回カーボンニュートラル研究セミナー(12/18  藤掛一郎 教授)

1218

THU 2025
Place
オンライン(Zoom)方式
Time
10:00-12:00
Posted
2025年11月18日(火)

資源成熟期を迎えた日本の人工林林業の現状と課題

○講演概要

日本の林業は、戦後造成した人工林が成熟期を迎え、2000年代から生産を増やしてきた。しかし、生産拡大には地域差も大きく、また、伐採後の再造林が進まないといった問題を抱えている。カーボンニュートラルな木材を供給しうる国内林業のこれからをどう考えることができるのか、議論してみたい。

 

 

 

○講演者氏名、学歴と略歴

講演者:宮崎大学農学部 藤掛一郎 教授

【略歴】

京都大学農学部卒、同助手、宮崎大学農学部講師、助教授を経て、2008年から現職

 

 

○開催日時・開催場所

2025年12月18日(木)10:00~12:00
・今回は、オンライン開催(Zoomのみ)となります

○司会

赤尾 健一(早稲田大学社会科学総合学術院 教授)

○参加申込先

参加をご希望の方は、<登録フォーム>からご登録ください(事前登録締切 12月17日)
登録後、ご指定のアドレスにZoomリンクが届きますので、Zoom参加の方は当日はそちらからご入室ください。

○対象

学生・教職員・研究グループメンバー・一般

○主催

早稲田大学先端社会科学研究所

○共催

早稲田大学環境経済・経営研究所 、早稲田大学スマート社会技術融合研究機構、カーボンニュートラル社会研究教育センター

○お問合せ先

先端社会科学研究所事務局([email protected]