- ニュース
- 講演会「台湾の条件不利地域における食と農からのまちづくり」
講演会「台湾の条件不利地域における食と農からのまちづくり」
- Posted
- 2018年5月14日(月)
| ○開催日時 | 6月5日(火) 18:15-19:45 |
| ○開催場所 | 早稲田キャンパス14号館 801会議室 |
| ○発表者 | 張瑋琦(チャン・ウェイチー) 国立清華大学(台湾) 副教授 専門:応用人類学、台湾における少数民族地域政策、食と農からの地域づくり (張副教授は現在日本の京都大学へサバティカル中) →プロフィール等 |
| ○趣旨 | 持続可能な開発、台湾の条件不利地域政策、とりわけ少数民族地域において、地域経済と雇用、食と農業政策、社会的包摂や文化政策等を含めた社会イノベーション、総合的な社区総体営造(まちづくり)が重要な課題である。張副教授は台湾における当該分野の中心的研究者であり、お招きしてお話をうかがう。 |
| ○参加費 | 無料 |
| ○参加資格 | 一般公開 |
| ○主催 | 早稲田大学 先端社会科学研究所 ソーシャル・デザイン研究部門(部門リーダー:篠田徹) コミュニティ・社会開発研究プロジェクト研究グループ(担当:早田宰) |
| ○世話人 | 早田宰(早稲田大学社会科学総合学術院教授) |
| ○お問い合わせ先 | 先端社会科学研究所事務局 [email protected] (榊原・岩間) |
- Tags
- 研究活動