東日本大震災復興10年を考えるシンポジウム
|
|
◆開催趣旨 |
東日本大震災から10年を経て、目に見えるハードな復興はほぼ完了したと言われている。しかし、市民の暮らしや産業、文化やコミュニティなどソフトな日常生活の再生、そしてこころの復興は、かなり遅れている。
|
◆グラフィックレコーディング |
沼野 友紀(沼野組) |
◆ゲスト登壇者(敬称略・登壇順) |
加藤 拓馬(一般社団法人まるオフィス・代表理事)戸塚 絵梨子(株式会社パソナ東北創生 代表取締役社長)三國 陸真(早稲田大学社会科学部 4年)李 洸昊(早稲田大学大学院環境・エネルギー研究科 助教)市川 裕理栄(早稲田大学大学院政治学研究科公共経営専攻 修士1年) |
◆開催日時 |
2021年3月20日(土) 15:30~18:00 |
◆開催場所 |
オンライン開催(参加費無料・要事前申込み) |
◆プログラム |
司会
|
◆参加申込先 |
本セミナーは、オンラインにて開催いたします。
|
◆特設Webサイト |
https://symposium0320.wixsite.com/info |
主催 |
早稲田大学社会科学総合学術院
|
お問合せ先 |
<参加登録フォーム>からお問合せください |