岸本 拓也 スポーツ医科学コース 兵庫県・明石城西高等学校
スポーツ医科学コースでは、人体の構造や性質などの自然科学系の学問を学ぶことが出来ます。私は人間の人体がどういうものなのかを深く知りたいと感じたため医科学コースを選択しました。このコースでは、どのようなトレーニングが最も人体にとって効率的であるかのようなスポーツにかかわる授業から解剖学のような医学部の授業に近いものまで幅広く学ぶことができ、自分の興味にあった授業を選択することが出来ます。
私の所属するゼミでは、脳の不思議な性質について学んでいます。実は、運動を行おうと思う少し前に脳は運動を開始する準備をしていることがわかっています。これを突き詰めると本当に自我は存在しているのかという問題にまで発展し、MRIや脳波計、エコー等の充実した機器を利用した研究への興味は尽きません。将来の進路はまだはっきりとは考えていませんが、出身地の関西で就職しようと考えています。今後スポーツ医科学コースでたくさん勉強をし、自分が好きなことを仕事にしたいと考えています。スポーツは今まで学問として学ぶことがなかった特殊な分野の学問ですが、日々新しい知識を得ることが出来非常に面白いです。スポーツに興味のある方、ぜひ一緒に早稲田大学スポーツ科学部で勉強しましょう。