- 受験生の方へ
- 2025年度入試改革
2025年度入試改革
2025年度入試改革について
入試改革の目的
スポーツ科学部では、文理が融合した領域横断的な学問であるスポーツ科学を探求するために必要な学力、思考力や向上心を持った学生を受け入れることを目指しています。この実現に向けて2025年度入試(2025年4月入学)より、入試制度を変更いたします。
入試科目等の変更
一般選抜
本学における試験で課す科目を小論文から総合問題に変更し、配点を変更します。
総合問題は、データの読み取りや小論文を含む内容とします。
| 現行(2024年度入試まで) | 2025年度(2025年4月入学)以降 | |
| 大学入学共通テスト | 2教科2科目(200点) ・国語or数学から1科目(100点) ・英語(100点) |
2教科2科目(200点) ・国語or数学から1科目(100点) ・英語(100点) |
| 本学における試験 | 小論文:50点/90分 | 総合問題:100点/120分 |
| 募集人員 | 150名 | 150名 |
※変更の詳細はこちらから
総合問題のサンプル(2023年7月24日公開)
※一部、カラーとなっている部分がございますが、実際の入試では白黒印刷となります。
大学入学共通テスト利用入試
<共通テストのみ方式>
科目および配点を変更します。選択科目には「国語」「数学」「情報」を追加します。
また、募集人員を減員します。
| 現行(2024年度入試まで) | 2025年度(2025年4月入学)以降 | |
| 大学入学共通テスト | 4教科4科目(500点) ≪必須科目≫ ・国語(100点) ・数学(100点) ・英語(200点) ≪選択科目≫ ・1科目(100点) |
3~4教科4科目(400点) ≪必須科目≫ ・英語(100点) ・数学or理科から2科目(100点×2) ≪選択科目≫ ・1科目(100点) |
| 募集人員 | 50名 | 20名 |
※変更の詳細はこちらから
<共通テスト+競技歴方式>
科目および配点を変更します。選択科目には「情報」を追加します。
また、募集人員を増員します。
| 現行(2024年度入試まで) | 2025年度(2025年4月入学)以降 | |
| 大学入学共通テスト | 3教科3科目(400点) ≪必須科目≫ ・国語or数学から1科目(100点) ・英語(200点) ≪選択科目≫ ・1科目(100点) |
3教科3科目(400点) ≪必須科目≫ ・国語or数学から1科目(100点) ・英語(200点) ≪選択科目≫ ・1科目(100点) |
| スポーツ競技歴調査書 | 200点 | 150点 |
| 募集人員 | 50名 | 75名 |
※変更の詳細はこちらから
スポーツサポート歴入試
スポーツ活動をサポートした経験を持つ方を対象とした新しい総合型選抜を導入します。詳細は以下をご確認ください。
新入試制度 スポーツ科学部スポーツサポート歴入試入学試験について(2023年8月1日公開)
お問い合わせ先
早稲田大学所沢総合事務センター スポーツ科学部入試広報担当
E-mail:[email protected]