4月28日、2022年(令和4年)春の褒章受章者の発表があり、早稲田大学スポーツ科学研究科博士課程・同スキー部OGの村岡桃佳さんが紫綬褒章を受章しました。
村岡さんは2021年9月に開催された東京パラリンピック・陸上100m車いすで6位に入賞、
さらに今年3月に開催された北京パラリンピック・アルペンスキーで金メダル3つ、銀メダル1つを獲得しました。
東京パラリンピック・女子100m(車いすT54)決勝のレースを終え、笑顔で手を振る村岡さん=国立競技場(共同通信)
北京パラリンピック・アルペンスキー女子滑降座位で滑降する村岡さん。金メダルを獲得した=延慶(共同通信)
北京パラリンピック・アルペンスキー女子滑降座位のメダルセレモニーで、金メダルを手に笑顔の村岡さん=延慶(共同通信)
村岡さんの紫綬褒章受章は、2018年(平成30年)春の受賞以来2度目となります。
引き続き、村岡さん、ならびに本学在学生の活躍に熱い声援をお願いします!