Waseda RCLIP Evening Seminar
【主 催】早稲田大学知的財産法制研究所(RCLIP)
【共 催】早稲田大学比較法研究所、早稲田大学法務研究科
【日 時】2025年3月28日(金)
【場 所】早稲田キャンパス3号館201教室
【言 語】英語
【講演者】マーク・ミムラー(ロンドンシティ大学准教授)、ジュリアン・カーベイ(ブリュッセル自由大学准教授)、トーマス・ヴァンダム(ブリュッセル自由大学)、セバスティアン・ポルダム・マン(コペンハーゲン大学)
【世話人】上野 達弘(早稲田大学法学部教授、比較法研究所員)
【対 象】学生、教職員、一般
【概 要】
知的財産法制研究所(RCLIP)では、しばしばイブニングセミナーを開催しているが、今回は、ロンドンシティ大学のマーク・ミムラー准教授、ブリュッセル自由大学のジュリアン・カーベイ准教授およびトーマス・ヴァンダム氏、コペンハーゲン大学のセバスティアン・ポルダム・マン氏をお招きして、ご講演をいただく予定である。テーマは、知的財産法とAI関係のもの多くなる予定。通訳は付けずに、英語のみによって行う。
【プログラム】
17時00分~17時30分 Julien Cabay
17時30分~18時00分 Thomas Vandamme
18時00分~18時30分 Marc Mimler
18時30分~19時00分 Sebastian Porsdam Mann
◆報告者のご紹介・お申込みは、こちら【早稲田大学知的財産法制研究所(RCLIP)Webサイト】
Link to English page