第1回日中私法シンポジウム
日時:2020年1月19日(日) 9:00~16:30
- 会 場 早稲田キャンパス 8号館3階大会議室
【プログラム】
開会式
司 会 後藤巻則(早稲田大学教授)
開会挨拶 鎌田薫(早稲田大学第16代総長)
開会挨拶 劉士国(復旦大学教授)
セッションⅠ講演 司会:瀬川信久(北海道大学名誉教授)
「中国民法典の編纂について」 劉士国(復旦大学教授)
「日本の債権法改正の議論における医療契約論」 山口斉昭(早稲田大学教授)
コメンテーター:中田裕康(早稲田大学教授)、牟憲魁(山東大学教授)
通訳:于憲会(西南政法大学)
セッションⅡ若手研究者報告 司会:大塚直(早稲田大学教授)
① 「被害人の特殊な体質と損害賠償責任の軽減」 于憲会(西南政法大学)
コメンテーター:山口斉昭
② 「私法における景観保護法理に関する基礎的考察」 佐伯誠(早稲田大学大学院博士後期課程)
コメンテーター:劉士国
③ 「債権譲渡制限特約の效力に関する一考察」 楊瑞賀(北海道大学)
コメンテーター:白石大(早稲田大学教授)
閉会式
司 会 白石大
閉会挨拶 牟憲魁
閉会挨拶 文元春(早稲田大学准教授)
企画責任者:山口斉昭 研究所員、法学学術院教授
主 催:日中私法研究会
共 催:早稲田大学比較法研究所、法学部
- どなたでもご参加いただけます。
- 入場無料。直接会場にお越しください。
問合せ:03-5286-1807 [email protected] (比較法研究所)
Link to English page.