国際シンポジウム
「UNCITRALモデル法と仮想通貨・ブロックチェーン」
日時:2019年3月16日(土) 13:20~17:00
- 会 場 早稲田キャンパス 8号館106教室
【プログラム】
モデレーター:久保田 隆・早稲田大学教授
① 13:20~14:00
「UNCITRALのModel Law for Electronic Transferable Record(MLETR)について」
Luca Jovanni CASTELLANI 国連国際商取引法委員会(UNCITRAL)法務官 ※通訳なし。
② 14:10~14:50
「UNCITRALモデル法とブロックチェーン」
高橋 宏司 同志社大学教授
③ 15:00~15:20
「仮想通貨・ブロックチェーンの技術的課題と研究の方向性」
寶木 和夫 産業技術総合研究所総括研究主幹
④ 15:30~15:50
「刑事法・刑事政策からのコメント」
湯浅 墾道 情報セキュリティ大学院大学教授
⑤ 16:00~17:00 Q&A
- どなたでもご参加いただけます。
- 入場無料。直接会場にお越しください。
国際取引法学会・UNCITRAL 共催
早稲田大学比較法研究所 後援
問合せ:03-5286-1807 [email protected] (比較法研究所)
Link to English page.