• ニュース
  • 「日韓民事司法シンポジウム」開催(2019.1.12)のお知らせ【比較法研究所主催】

「日韓民事司法シンポジウム」開催(2019.1.12)のお知らせ【比較法研究所主催】

「日韓民事司法シンポジウム」開催(2019.1.12)のお知らせ【比較法研究所主催】

0112

SAT 2019
Place
早稲田キャンパス8号館3階大会議室
Time
13:00~18:00
Posted
2018年12月11日(火)

「日韓民事司法シンポジウム」

 日時:2019年1月12日(土) 13:00~17:30

  • 会 場 早稲田キャンパス 8号館3階大会議室

現在、民事司法ならびに民事手続法の分野において法改正が進行している「民事裁判のIT化」「民事執行法の改正」について、韓国の状況と日本の現状を報告する。

【報告者】
A. 民事裁判のIT化 13:00~15:00
日本側: 杉本純子 日本大学法学部准教授
韓国側: 姜玹中 司法政策研究院院長
司会・解説: 本間靖規 早稲田大学法学学術院教授

B. 民事執行法の改正問題 15:15~17:15
日本側: 内田義厚 早稲田大学法務研究科教授
韓国側: 孫千雨  韓国大法院裁判研究官(部長判事)
司会・解説: 姜永壽 司法政策研究院首席研究委員(高等法院部長判事)

通 訳: 崔廷任 早稲田大学大学院法学研究科博士後期課程

    • 入場無料。どなたでもご参加いただけます。直接会場にお越しください。
    • 途中入退場できます。

ポスターはこちらからダウンロードできます。

主催: 早稲田大学法学部、比較法研究所
共催: 早稲田大学民事手続判例研究会

問合せ:03-5286-1807 [email protected] (比較法研究所)

Link to English page.