比較法研究所主催シンポジウム
「アメリカと日本における同性婚訴訟:当事者・原告として、弁護士として」
【日 時】 2023年6月10日(土)13:00-15:00
【場 所】 早稲田キャンパス 8号館B107教室
【講演者】 John Lewis氏(米国弁護士)、加藤丈晴氏(弁護士)
【世話人】 中村 民雄(早稲田大学法学部教授、比較法研究所員)
【対 象】 学生、教職員、一般
【使用言語】 英語・日本語
【意義・目的 】
当研究所は2017年に、Obergefell v. Hodges(同性婚を認めない州法を違憲とした2015年アメリカ合衆国最高裁判決)で原告側の口頭弁論を務めるなど、長年関連訴訟に携わったMary Bonauto弁護士を招き、訴訟の経緯や判決の内容・意義について公開講演会を実施した。
それから5年以上の間に、日本で同性婚をめぐる憲法訴訟が提起され、違憲判決を含めすでに3つの地裁判決が下され、いずれ最高裁に至ることが予想される。また同性カップルの権利はこれ以外にも様々な場面で法・政治・社会をまたぐ課題となっている。
こうした状況において、両国の弁護士から、それぞれの国における訴訟の経緯や弁護士の役割、裁判所の審理の様子、また憲法判断のあり方などについての経験を伺い、両国の司法と憲法について比較法的な観点からの理解・分析を深める。
◆事前登録は不要です。直接会場までお越しください。
主催:早稲田大学比較法研究所