History
【7月10日開催】高等研究所セミナーシリーズ 【グローバル・ヒストリー研究の新たな視角】公開講演会:「仏日における国際日本学の研究動向と今後のゆくえ」(共催:総合人文科学研究センター:研究部門「角田柳作記念国際日本学研究所」後援:「トランスナショナル社会と日本文化」)
「想像力」研究会 2021年度第2回研究会開催のお知らせ【7月24日(土)】
「想像力」研究会 2021年度第1回研究会開催のお知らせ【6月26日(土)】
【2020年9月26日(土)14:00-】早稲田大学総合人文科学研究センター・日本史攷究会共同主催シンポジウム「日琉関係史の軌跡と展望―紙屋敦之氏の研究を中心に―」開催
【2020年8月2日(日)15:00-】「近代北方史の動態を探る―北海道開拓と民衆経験―」開催
【2020年2月26日(水)開催】朝河貫一学術協会 第8回研究会のお知らせ(RILAS研究部門「トランスナショナル社会と日本文化」共催)
【開催記録】2020年1月11日 RILAS研究部門「トランスナショナル社会と日本文化」主催 国際シンポジウム「南蛮史料研究の新地平」
【2020年1月11日(土)開催】研究部門「 トランスナショナル社会と日本文化」共催 朝河貫一学術協会第7回研究会のお知らせ
【2020年1月11日(土)開催】研究部門「トランスナショナル社会と日本文化」主催 国際シンポジウム「南蛮史料研究の新地平」
【12月6日(金)】研究部門「知の蓄積と活用にむけた方法論的研究」共催イベント「まっくらな奈落の光:『作兵衛さんと日本を掘る』と炭鉱労働・炭鉱表象」