News
ニュース
浅井邦二初代学部長寄贈のハナミズキが今年も開花しました
人間科学研究交流会 次回4/13(水)18:00-19:00_開催 第17回 福井 眞 助教【持続可能なオイコス研究 ~地球という変動するシステムの中での生き方を模索する人間科学~】開催概要
人間の祖先は高温を好む? 共通祖先生物の性質の判明に前進
“コツ”ってなんだ? けん玉熟練者に備わる“視る”工夫
スマートフォンアプリ「睡眠日誌」を共同開発/人間科学学術院 岡島義助教
自分の記憶の正確さにどれぐらい自信を持てますか?
ドローンとスマホを利用した火災発見・通報システム『SOULi(ソーリ)』
大規模ホールでコンサート開演後の地震・火災を想定した避難訓練(人間科学学術院・佐野友紀研究室協力)
人間科学研究交流会 次回1/20(水)18:00-19:00_開催 第16回 山田 悟史 助教【建築・都市計画への人間科学的アプローチ】開催概要
公開シンポジウム「生命の理解からはじまる人間科学」(2/7 13:00~)開催のお知らせ