The Waseda International House of Literature (The Haruki Murakami Library)早稲田大学 国際文学館(村上春樹ライブラリー)

  • Featured Article

村上春樹氏名誉博士号贈呈式・祝賀記念イベントを開催

名誉博士号授与式

  • #イベント
  • #文化
  • #文学・芸術

Thu 09 Jan 25

名誉博士号授与式

  • #イベント
  • #文化
  • #文学・芸術

Thu 09 Jan 25

村上春樹氏へ名誉博士号贈呈

早稲田大学は2024年12月17日、田中愛治総長より、卒業生で作家の村上春樹氏へ名誉博士号を贈呈しました。贈呈式は大隈記念講堂にて行われ、「村上春樹ライブラリー募金」への寄付者、一般の方、学生、教職員ら約1000人が参加しました。
村上氏は「国内で頂く名誉博士号の最初が、母校からであることをとてもうれしく思っています。早稲田大学にこなかったら、小説なんて書いていなかったんじゃないかという気がするくらい。これからもいい小説を書いていきたい」と挨拶しました。
続いて、国際文学館による祝賀記念イベント「講演」「朗読×ジャズ」が行われ、村上作品にまつわるジャズが生演奏される中、村上文学をたどりました。

名誉博士学位贈呈式

祝賀記念イベント

<h4><strong>祝賀記念講演「『個』を生きる文学」<br />
講演:宮脇俊文氏(成蹊大学名誉教授)  演奏:永武幹子氏(ピアノ)</strong></h4>

祝賀記念講演「『個』を生きる文学」
講演:宮脇俊文氏(成蹊大学名誉教授)  演奏:永武幹子氏(ピアノ)

<h4><strong>祝賀記念朗読×ジャズ「すべてが本物になる」<br />
演奏:永武幹子氏(ピアノ) 鈴木良雄氏(ベース)</strong></h4>

祝賀記念朗読×ジャズ「すべてが本物になる」
演奏:永武幹子氏(ピアノ) 鈴木良雄氏(ベース)

<h4><strong>祝賀記念朗読×ジャズ「すべてが本物になる」<br />
朗読:ロバート キャンベル国際文学館顧問</strong></h4><br />

祝賀記念朗読×ジャズ「すべてが本物になる」
朗読:ロバート キャンベル国際文学館顧問


LINK

早稲田大学名誉博士学位について

学問、芸術、社会または人類のため顕著な貢献をした人物で、早稲田大学においてとくに顕彰することが適当と認められる方に贈呈する学位。早稲田大学における名誉称号としては最高位のものです。村上春樹氏を含め、これまでに国内外148名の方々に贈呈しています。

LINK
Page Top
WASEDA University

早稲田大学オフィシャルサイト(https://www.waseda.jp/culture/wihl/)は、以下のWebブラウザでご覧いただくことを推奨いたします。

推奨環境以外でのご利用や、推奨環境であっても設定によっては、ご利用できない場合や正しく表示されない場合がございます。より快適にご利用いただくため、お使いのブラウザを最新版に更新してご覧ください。

このままご覧いただく方は、「このまま進む」ボタンをクリックし、次ページに進んでください。

このまま進む

対応ブラウザについて

閉じる