私の担当する専門演習(国際経済政策研究)では、他大学の学生との討論会を活発に行っている。主な目的は二つある。一つは、他大学の学生との意見交換を通じた交流をすることで、相互に理解を深めたり、良い刺激を受けたりすることである。もう一つは、討論会への準備を通して、知識を深めるだけではなく、ゼミ仲間との親交を築き上げることである。
早稲田大学歴史館は、歴史資料を収集・整理・保存・公開するアーカイブズであると同時に、教育研究・学生・卒業生の活動に関する展示を行う博物館として、建学以来の個性と越境性を広く世界に発信しています。