個人的なことをまじえて社会科学部の昔のことを語ってもらいたいと学部報の編集者から頼まれた。私は昔のことを語るのは嫌いだ。未来
のこと,21世紀における社会科学部のあり方なら書いてもいいのだが, しかしそれは別の機会にゆずることにしよう。
さて,なにから書きだそうか。そうだ,社会科学部の事務所のある14号館のことがいい。
早稲田大学歴史館は、歴史資料を収集・整理・保存・公開するアーカイブズであると同時に、教育研究・学生・卒業生の活動に関する展示を行う博物館として、建学以来の個性と越境性を広く世界に発信しています。