基本情報
- 会期
2025年3月24日(月)~2025年5月25日(日) - 時間
10:00~17:00 ※入館は16:30 まで - 休館日
詳細はこちら - 会場
會津八一記念博物館 1階 會津八一コレクション展示室 - 入館料
無料 - 展示リスト
- ポスター
概要
日比義也コレクションは、日本・中国の愛石家たちが石を主題に作った書画からなります。本コレクションを築いた日比義也氏は鉄道会社運営のかたわら、盆石書画の研究と蒐集に努められました。
早稲田大学會津八一記念博物館は、氏によって多年にわたり蒐集されたこの稀有なコレクションを継続的にご寄贈いただき、現在124点を数えるに至りました。本展覧会では、新たな受贈作品を含めたコレクションの中から精選した作品をご紹介いたします。
物言わぬ石を愛でた先人たちが、どのようにして石と語らい、石に遊んだのか、盆石書画の世界を通してご堪能いただけましたら幸いです。
展示作品(一部紹介)

細川林谷「盆石図巻」 江戸時代

鏑木雲潭筆「米芾拝石図」 江戸時代

田能村直入筆「さざれ石図」明治39年(1906)
《ご来場いただいた方を対象にアンケートキャンペーンを実施しています》
ご記入済のアンケート用紙を博物館入口の受付にご持参ください。当館オリジナルグッズをプレゼントいたします。
※アンケート用紙は館内のみに設置しています。また、プレゼントには数に限りがございます。なくなり次第終了となりますので、予めご了承ください。