Aizu Museum早稲田大学 會津八一記念博物館

早稲田大学會津八一記念博物館研究紀要 第21号

  • 刊行日   2020.3.25
  • サイズ   297×210 ㎜
  • ページ数  132
  • 価格    1000円
  • 商品コード F21

早稲田大学リポジトリで公開しています。

2019年度の會津博物館への贈り物(肥田路美)
美術愛好家としての高田早苗(宮田悠衣)
安藤更生によるミイラ研究資料(椋橋彩香)
會津八一記念博物館所蔵の刀子形石製模造品に関する基礎的研究(石井友菜)
富岡重憲コレクション 五彩人物図盤について -吉祥図案 四妃十六子をめぐって-(西野航)
千葉県成田市奈土貝塚出土の縄文時代後・晩期の土器について(隈元道厚・関根有一朗)
『新天地』初出の「実学論」(丹尾安典)
富岡重憲コレクションの別尊雑記断簡について(下野玲子)
早稲田大学文化芸術週間2019 年度特別講演会
「世界をつなぐやきもの -早稲田大学の調査から-」
特別寄稿 アル=フスタートと早稲田大学の調査(近藤二郎)
2019年度活動報告
あとがき

Page Top
WASEDA University

早稲田大学オフィシャルサイト(https://www.waseda.jp/culture/aizu-museum/)は、以下のWebブラウザでご覧いただくことを推奨いたします。

推奨環境以外でのご利用や、推奨環境であっても設定によっては、ご利用できない場合や正しく表示されない場合がございます。より快適にご利用いただくため、お使いのブラウザを最新版に更新してご覧ください。

このままご覧いただく方は、「このまま進む」ボタンをクリックし、次ページに進んでください。

このまま進む

対応ブラウザについて

閉じる