Aizu Museum早稲田大学 會津八一記念博物館

早稲田大学會津八一記念博物館研究紀要 第10号

  • 刊行日   2009.3.25
  • サイズ   297×210 ㎜
  • ページ数  95
  • 価格    500円(50%OFF)
  • 商品コード F10

市島春城の蒐めた印章(浅井京子)
大正から昭和戦前期におけるロシア美術の紹介と受容 -プロレタリア美術運動を中心に-(喜夛孝臣)
XRDF装置を用いた服部コレクションの分析 -小金銅仏を例に-(櫻庭裕介)
山口八九子資料 VII -大正七年句録-(丹尾安典)
佐渡山本家所蔵會津八一書簡について(三宮千佳)
益子天王塚古墳出土遺物の調査 (2) -環頭大刀・馬具-(持田大輔・中條英樹)
2008年度 活動報告(尾崎健夫)
あとがき(大橋一章)

Page Top
WASEDA University

早稲田大学オフィシャルサイト(https://www.waseda.jp/culture/aizu-museum/)は、以下のWebブラウザでご覧いただくことを推奨いたします。

推奨環境以外でのご利用や、推奨環境であっても設定によっては、ご利用できない場合や正しく表示されない場合がございます。より快適にご利用いただくため、お使いのブラウザを最新版に更新してご覧ください。

このままご覧いただく方は、「このまま進む」ボタンをクリックし、次ページに進んでください。

このまま進む

対応ブラウザについて

閉じる