展示情報
- 会期
2014.11.25(火)-1.31(土) - 会場
博物館1F 富岡コレクション展示室 - 時間
10:00~17:00(入場は16:30まで) - 閉館日
日曜祝日(例外あり) - 入館料
無料 - ギャラリートーク
12月13日(土)13:00~
概要
富岡重憲は矢部友衛、寺畑助之丞にとってパトロンのような存在でもあったといわれる。 1924年に描かれた矢部友衛の「裸婦」、1933年第7回構造社展に出品された聖徳太子像(頭部)をはじめ、 橋本雅邦の「松林高士図」、下村観山「高士図」、橋本関雪「列子御風図」など明治から大正期に描かれた日本画、 北大路魯山人や浜田庄司の陶芸作品など富岡コレクションの近代美術を展示。