Waseda Portal Office早稲田ポータルオフィス

News

【学生スタッフ募集】早稲田ポータルオフィス(総合案内)~10/13まで

「早稲田ポータルオフィス(WPO)」をご存じですか?

早稲田ポータルオフィス(WPO)は、忘れ物の問い合わせや履修相談など、学生生活に身近なサービスを提供しているオフィスです。そんなWPOは、学生へのワンストップサービスを目指して、2006年3月に早稲田キャンパスの中心である7号館1階に開設されました。

“とりあえず行けばなんとかなる” 「気軽に立ち寄れる空間」を目指し、便利で親しみやすいサービスを展開しています。そして今回、その窓口となる総合案内を一緒に運営してくれる学生スタッフを募集します!以下に募集要項と業務内容をご紹介いたします。

【募集期間】
2025/9/22~10/13

【WPOで働くって、こんなにイイ 】
・電話対応や受付など、学生のうちから幅広い仕事を経験できる!
・毎日の業務で「社会人基礎力」が身につき、就活にも役立つ!
(長期インターンとして「社会人基礎力認定制度」にも対応)
・留学生も多く来訪するので、自然と英語力アップのチャンス!
・大学の裏側に携わる貴重な経験ができる!
・研修は動画と先輩からのレクチャーでしっかり約3か月。アルバイト未経験でも安心!
・空きコマを使ってシフトに入れるから、授業との両立もラクラク。移動もほぼナシ!
・授業では出会えないような学生と一緒に働ける、「第二のサークル」のような場所!
・オフィスで出た「困りごと」を仲間と取り組む“学生プロジェクト”で解決できる!

【☆WPO学生スタッフ募集説明会】
学生スタッフ募集に伴い、対面・オンラインで参加可能な説明会の開催を決定いたしました!
詳細はこちら:WPO 学スタ説明会開催のお知らせ
※説明会の参加は任意です。参加の有無が選考結果に影響することはありません。

業務内容のご紹介

【利用者の窓口対応】
対面および電話で学生・教職員・校友・外部の方など様々な方の対応をします。
電話対応スキルや接客スキルなどの社会人になっても役立つスキルが身に付きます!
【証明書発行業務】
主に校友の方向けに卒業証明書や成績証明書を窓口で発行します。
スムーズな発行を心がけています!

 

 

 

 

 

 

【拾得物管理・問い合わせ対応】
拾得物に係る業務はWPOで最も頻度の高い業務です。
WPOでは
①学内の拾得物の『預かり』
②預かった拾得物の『保管』
③拾得物の問い合わせに対する『捜索/返却』
④学生生活課への拾得物の『移管』(拾得物を別の管理箇所へ移動する作業)
の四つの作業を行っています。
落とし物が見つかった際の、利用者の方の笑顔がやりがいの一つです!

 

 

 

 

 

 

【キャンパス地理・サービス案内】
利用者や大学見学にいらっしゃった方への簡単なキャンパス地理案内や、国際文学館や入学センターなど学内の施設に関する案内を行います。あなたもキャンパス地理・施設マスターへの第一歩を踏み出しませんか?

 

 

 

 

 

 

【Talk Anywhere・履修相談】
Talk Anywhereとは学生生活での悩みを同じ学生目線で相談できる、学生の提案から生まれたサービスです。人の相談に乗ったり、一緒に考えたりするのが好きな方にピッタリな業務です!
履修相談では、GECの設置科目を中心とした相談を承ります。様々なGEC設置科目や、副専攻などの制度についても詳しくなれます!また、マニュアルがあるのであまりGECの科目に詳しくない方でも安心です。

【 W Space業務・X運用 】
実はWPOはW Spaceの運用も担当しているんです!W Spaceの巡回や備品補充のほか、19-2号館では受付を行っています。さらに、早稲田ポータルオフィスのX(旧Twitter)で投稿案を作成し、発信する役割も担っています。学生目線で「欲しい情報」や「今知りたいこと」を考えながら投稿できるので、SNS運用に興味がある人にぴったりです!

 

 

 

 

 

 

【データ入力、資料作成、その他軽作業】
対応した案件はすべてデータとして保管します。そのほかにもWordやExcel等を使用した資料作成などもあるので、基礎的なPCスキルが身に付きます。手厚い研修があるので PCが苦手な方でも心配ありません!

募集要項

【募集期間】
2025/9/22~10/13

【勤務地】
早稲田ポータルオフィス(早稲田キャンパス7号館1階)

【給与】
時給:1,250円(勤務実績に応じて年2回の昇給あり)

【定員】
15名前後

【応募資格】
①早稲田大学に在籍している学生であること。
②成年未成年を問わず、国内に保護者または身元引受人がおり、本応募について了承を得られること(留学生含む)。
③早稲田大学に在籍する学部1~3年生であること。
※入社後11月から翌年3月頃までは研修期間となります。
学部4年生については卒業時期との兼ね合いから十分な研修期間を確保できない可能性があるため、募集対象外とさせていただきます。
④留学生は日本語が堪能であること(日本語能力試験N1以上)。

【勤務時間】
※目安 月曜日~土曜日のうち週2日、4時間/日以上(シフト制)
◎授業期間中のシフトパターン例
①8:30~12:45 ②12:45~17:00 ③17:00~20:00
※窓口の開室時間により変更する場合があります。
※週3日以上勤務できる方を歓迎します。
※週20時間未満の勤務となります。

【応募方法】
以下のURLからご応募ください。
https://recruit.jobcan.jp/was/job_offers/2187565

【問い合わせ先】
早稲田ポータルオフィス総合案内 採用担当
[email protected]

皆さんのご応募、学生スタッフ一同心よりお待ちしております!

Page Top
WASEDA University

早稲田大学オフィシャルサイト(https://www.waseda.jp/inst/wpo/)は、以下のWebブラウザでご覧いただくことを推奨いたします。

推奨環境以外でのご利用や、推奨環境であっても設定によっては、ご利用できない場合や正しく表示されない場合がございます。より快適にご利用いただくため、お使いのブラウザを最新版に更新してご覧ください。

このままご覧いただく方は、「このまま進む」ボタンをクリックし、次ページに進んでください。

このまま進む

対応ブラウザについて

閉じる