年に4、5回の写真展と、春・夏に行われる年2回の合宿を中心に活動を行っています。この他に、月に1、2回、みんなで様々な撮影スポットを巡っては写真を撮っています。普段は、時間のある人たちが部室に来て、おしゃべり、ゲーム、写真の印刷など自由気ままに活動しています。また、部室の前には暗室があり、そこでフィルムカメラで撮った写真の現像をしているニッチな部員もいたり…?写真展では、2、3回は早稲田大学周辺のカフェをお借りして開催しています。残りは大学構内の部屋を借りて開催しています。また、大学の各行事の際に、撮影協力の依頼を受けることもあります。日々、部員それぞれのペースで活動をしており、写真展や普段の撮影会といったイベントを通して、部員間の写真技術を高めあっています。最後に、私たちのサークル名が「リコ」シャということで、「理工学部の人しか入れないと思っていた」というお声をよく頂戴しますが、決してそんなことはありません。他の写真サークルさんと比較しても、少し理工学部生が多く所属しているくらいで、会員のなかで大学・学部に全体的な偏りはありません。写真未経験でも大大大歓迎!大学から写真を始めた会員も多数在籍しています!ちょっとでも写真に興味があったら、ぜひご連絡ください!
不定期土日/学生会館部室E217・撮影スポット
64人
1956年
2人
約500の公認サークルの中から
あなたにぴったりの団体を見つけよう
早大生のための学生部公式Webマガジン『早稲田ウィークリー』。授業期間中の平日は毎日更新!活躍している早大生・卒業生の紹介やサークル・ワセメシ情報などを発信しています。