この度、「WASEDA Core Facility Student User」認定プログラムの第1号として、創造理工学研究科 地球・環境資源理工学専攻の野田 健斗さんを認定し、授与式を2025年3月4日(火)西早稲田キャンパスにおいて行いました。
授与式には本プログラムの構築にご協力いただいた一般社団法人日本分析機器工業会(JAIMA、所在地:〒101-0054 東京都千代田区神田錦町2-5-16、会長:足立 正之/株式会社堀場製作所 代表取締役社長) から、松浦 義和 専務理事をはじめ2名の方にご出席いただき、松浦専務理事からは野田さんに向けてお祝いのお言葉をいただきました。
その後、天野 嘉春 研究推進部長から野田さんに対して認定書が手渡され、お祝いをはじめ、今後の活躍に対する期待のお言葉が送られました。
野田さんは、時折笑みを見せつつも真剣な面持ちで聞いていました。今後の活躍が期待されます。
「WASEDA Core Facility Student User」認定プログラム 本学学生が分析機器の社会的役割および果たすべき社会的責任を理解し、データの信頼性確保に責任を持つ姿勢を学び、分析機器を扱う上で必要な知識・技能を習得することを目的として2024年に開始。本学からJAIMAに対して「技術研修プログラム認定申請書」を申請し、申請内容をJAIMA技術委員会にて審査。その結果、計測分析機器利用に関する知識及び技量を履修することができると認められた技術研修プログラム。 |