Office of Research Ethics早稲田大学 研究倫理オフィス

Ethics Review Procedures

倫理審査に関する手続き

Procedures related to Human Genome/Gene Analysis Research

ヒトゲノム・遺伝子解析研究

〇2021年12月6日付「ヒトゲノム・遺伝子解析研究倫理委員会」と「人を対象とする研究に関する倫理審査委員会」の統合について
・2021年12月6日付で「ヒトゲノム・遺伝子解析研究倫理委員会」は、「人を対象とする研究に関する倫理審査委員会」と統合いたしました。
・両委員会統合以降、ヒトゲノム遺伝子解析研究に関する倫理申請は、「人を対象とする研究に関する倫理審査委員会」で審査いたします。人を対象とする研究に関する倫理審査委員会のスケジュールや倫理審査申請書等に基づき、倫理審査申請を行ってください。

規程等

申請書類

・2021年12月6日の委員会統合に伴い倫理審査申請書の様式等を改訂しています。倫理審査申請書は「人を対象とする研究に関する倫理審査申請」と同じ様式となりますので、「人を対象とする研究」のWebページよりダウンロードしてください。

審査結果

ヒトES細胞研究専門倫理委員会を兼ねて開催したものの議事要旨を含めて掲出しております。

関連リンク

申請書類提出に際しては、あらかじめ以下のウェブサイトに掲載されている指針をご確認ください。

お問い合わせ先

人を対象とする研究に関する倫理審査委員会事務局(研究推進部 研究マネジメント課)

Page Top
WASEDA University

早稲田大学オフィシャルサイト(https://www.waseda.jp/inst/ore/)は、以下のWebブラウザでご覧いただくことを推奨いたします。

推奨環境以外でのご利用や、推奨環境であっても設定によっては、ご利用できない場合や正しく表示されない場合がございます。より快適にご利用いただくため、お使いのブラウザを最新版に更新してご覧ください。

このままご覧いただく方は、「このまま進む」ボタンをクリックし、次ページに進んでください。

このまま進む

対応ブラウザについて

閉じる