Research Organization for Next Generation Vehicles早稲田大学 次世代自動車研究機構

For inquiry

申請フォーム・お問い合わせ

Contract Research and Joint Research

受託・共同研究のお申込み

受託研究は、学外からの委託を受けて行われる研究です。

受託研究は、企業や団体、個人など学外からの委託を受けて行われる研究でこれに要する経費は委託者側に負担していただくことになります。委託先より提出された「研究・調査依頼書」にもとづき、研究計画や期間、経費、担当研究者などを決定したうえで、契約書を取り交わして研究を開始します。

受託研究開発までの流れ

1.お申し込み

実施計画、経費等を検討の上、 「研究・調査依頼書」をご記入下さい。

2.提出

研究・調査依頼書」に署名捺印し、 次世代自動車研究機構事務所に提出してください。 契約の必要な場合は契約案を添付してご提出下さい。

3.受け入れの決定

受託研究契約の承認は 次世代自動車研究機構運営委員会で行われます。

4.契約の締結

5.研究費の支払い

契約を締結し、 依頼者に契約書、請求書等が送付されます。

6.成果の報告

Page Top
WASEDA University

早稲田大学オフィシャルサイト(https://www.waseda.jp/inst/nextgv/)は、以下のWebブラウザでご覧いただくことを推奨いたします。

推奨環境以外でのご利用や、推奨環境であっても設定によっては、ご利用できない場合や正しく表示されない場合がございます。より快適にご利用いただくため、お使いのブラウザを最新版に更新してご覧ください。

このままご覧いただく方は、「このまま進む」ボタンをクリックし、次ページに進んでください。

このまま進む

対応ブラウザについて

閉じる