エンジン、高機能ディーゼルパティキュレートフィルター、酸化触媒、DeNOx触媒、三元触媒、トランスミッション、バッテリー、モーターのモデル化と制御等の研究開発を...
自動車用電動パワーシステム研究所では、次世代自動車の電動パワーソースに関係する3つの研究を進めています。
主に企業からの受託研究で自動車用材料に関する3つのテーマ(車体の研究、エンジン用材料の研究、電動車両システム用の新しい材料の研究)を中心に研究を進めています。
各種公的プロジェクトおよび産学共同研究により熱力学および流体力学の研究に基づいた過給機などの推進システムの性能と信頼性の向上を実施および推進しています。
早稲田大学オフィシャルサイト(https://www.waseda.jp/inst/nextgv/)は、以下のWebブラウザでご覧いただくことを推奨いたします。
推奨環境以外でのご利用や、推奨環境であっても設定によっては、ご利用できない場合や正しく表示されない場合がございます。より快適にご利用いただくため、お使いのブラウザを最新版に更新してご覧ください。
このままご覧いただく方は、「このまま進む」ボタンをクリックし、次ページに進んでください。
このまま進む
対応ブラウザについて
Google ChromeWindowsバージョン38 以上Macintoshバージョン38 以上Webサイト
Fire FoxWindowsバージョン33 以上Macintoshバージョン33 以上Webサイト
SafariWindowsバージョン38 以上Macintoshバージョン38 以上Webサイト
Internet ExplorlerWindowsバージョン10 以上Webサイト