2022.10.1開催のICC フィールドトリップ「早稲田米を刈り取ろう!Short trip in 所沢キャンパス」に関する参加者の感想文です。
R.Akasaka
このたびは、稲刈りに参加しました。普段何気なくいただいているお米を体全体使って丁寧に収穫していく体験は感慨深いものでした。中でも今回は、田んぼの水の量が多く、足を田んぼに入れると身長174センチの私の膝ちょい上くらいまで浸かるくらいなものでそれが個人的に楽しかったです。
所沢キャンパスの良いところは、空気だと思います。四季折々、豊かな自然が広がっており、特に用がなくとも、気軽にこのキャンパスの空気を吸うだけでも何か違った感じが得られると思います。そして、周辺を散歩してみるのもおすすめです。
自然が多い分お店は少ないのですが、そのお店を見つけたときの感動はまた一興です。特に、私がおすすめな場所は、所沢キャンパスから歩いて15分ほどのところにある、ツリーハウスのカフェです。素敵な場所すぎて、少し、皆さんに教えるのをためらってしまうくらいな雰囲気な場所で、ここのツリーハウスで食べる、所沢牛を使ったソーセージを狭山茶入りのパンに挟んで食べるホットドッグは正直最高です。秘密を一つ、暴露してしまいました。

(Photos by ICC)