Accessibility Resource Center早稲田大学 アクセシビリティ支援センター

Support

支援について

For Mental/Developmental Disorders

精神・発達障がい学生向け

専門知識のある学生支援コーディネーターが修学上の困り事に応じて具体的支援策を検討し、学生所属箇所や学内の関係箇所と連携し、合理的配慮の実施に向けた調整をします。

精神・発達障がい部門

  • 開室日
    月曜日〜金曜日 9:00〜17:00
    ※大学の休業日や祝日は閉室
  • 場所
    早稲田キャンパス早稲田大学西早稲田ビル(19号館)1階102-10室
    早稲田キャンパスの地図
  • 問合せ先
    精神・発達障がい部門
    TEL:03-3208-0587

精神・発達障がい部門が行うこと

  1. 合理的配慮の相談
  2. 合理的配慮配慮内容の調整、アセスメント、モニタリング
  3. 学内の関係箇所との合理的配慮に関する調整
  4. 小グループ活動の企画・運営・実施
  5. 精神・発達障がい学生の理解を促進するための研修・啓発活動、教員ガイドの作成
  6. 学外関係機関との連携(医療機関、相談機関、出身高校など)
Page Top
WASEDA University

早稲田大学オフィシャルサイト(https://www.waseda.jp/inst/dsso/)は、以下のWebブラウザでご覧いただくことを推奨いたします。

推奨環境以外でのご利用や、推奨環境であっても設定によっては、ご利用できない場合や正しく表示されない場合がございます。より快適にご利用いただくため、お使いのブラウザを最新版に更新してご覧ください。

このままご覧いただく方は、「このまま進む」ボタンをクリックし、次ページに進んでください。

このまま進む

対応ブラウザについて

閉じる