早稲田大学公共政策研究所(縣公一郎所長 http://waseda-ipp.info )は、7月7日、学生団体『政友会』との共催で、23年度初回の公開講座を開きます。
映画『ハマのドン』は、横浜を舞台に、カジノ誘致阻止に向けた藤木幸夫の闘いを描いたもの。『横浜市長選』(2021.8 )で『主権は官邸か、在民か』を競った迫力ある内容で、主権在民とは何か、人心を動かすとは、社会のありよう、メディアのあり方、民主主義とは何かについて、理屈を超えてビジュアルにユーモラスに迫ってきます・・。
当日は、テレビで放送されたドキュメンタリーを観た後、松原監督の講演、そして参加者との多事争論を予定しています。
- 日時:2023年7月7日(金) 17時30分
- 場所:早稲田大学 早稲田キャンパス 3号館601教室
- 対象:学生、教職員、OB/OG、一般
- 参加:参加費無料
- 主催:早稲田大学公共政策研究所
- 共催:学生団体『政友会』
※参加希望の方は、QRコードか、フライヤーにあるメールアドレス([email protected])又は携帯電話(担当:羽田)までご連絡ください。(現在は終了しております。)